ホームページの構成を考える時には

パソコンが苦手な方の多くは

パソコンそのものの使い方がわからないと言うよりは

今見ている場所がわからなくなるとか
おかしな画面になった時に戻せないとか

目に見えない繋がりや
全体の構造、構成が把握できていないことが原因ということが多いのでは?と思います。

サポートをしていて思うのは
自分のサイトの編集画面を表示させるまでに
最短の操作で行えるようになっていなくて

それだけで更新が億劫になってしまうケース

時間がかかるし面倒で
後まわしにしてしまう


もったいないですよね


ホームページの構成を考える時には
いきなり管理画面とにらめっこしないこと


まずは紙に書き出す
何をしたいのか
何を伝えたいのか

どんな情報を載せるのか
画像は何を使うのか

伝えたい文章の作成
必要な画像を整理
画像はパソコンに入っている場合は専用のフォルダを作成し使いたい画像を入れておく

スマホの場合は、アルバムを作り入れておくなど
作業の際にいちいち探す手間を省いておく

これらがまとまってさえいれば
ホームページに限らず
フライヤーを作る時や
告知記事を書く時など

パソコンの前にいる時間はかなり短縮されるはずです


どんなホームページが見やすいか
操作しやすいか
読みたいページに誘導されるか
どんなところに目がいくのか


レイアウトやデザインについては
いろいろなサイトをみて研究すること


それでも…
中身は整っているし
イメージも固まっているけど
パソコンの操作が苦手〜

という方はご相談ください
サクサク代行いたします(^0^)/

0コメント

  • 1000 / 1000

簡単ホームページ作成講座 初心者でも無料で作成できるアメーバオウンド

初心者でも簡単にホームページを作ることができる アメーバオウンドの使い方をお伝えしています。